ハツユキの顔 (父) フユノハツユキ 1998 牝 鹿
ムッシュシェクル(ダイナシュガーbyノーザンテースト)
シクレノンビーボー
母父
パーフライト

2001年12月 登録抹消→地方競馬・荒尾→岩手(2002年9月)。
彼女はとっても期待していた牝馬です。
ムッシュシェクル産駒というのもとても貴重だったし…。なかなか良い走りもしていた。
復帰するのを待っていたので、転厩というのは…いいような残念なような。
新天地での活躍を期待していますよ!頑張ってね。



01/03/25 日 1回中京・8日 1R 3歳未出走 ダ・1000 9頭
  2着/482kg 騎手・鈴来  
01/04/28 土 1回福島・3日 3R 3歳未勝利 ダ・1000 12頭
  10着/486kg 騎手・鈴来  
01/05/26 土 3回東京・3日 2R 3歳未勝利 (牝) ダ・1200 16頭
  11着/482kg 騎手・デザーモ  
はじめての府中コース ドキドキするな…
スタートは良かったと思ったんでけどナ〜。
テンのスピードがないからか、3コーナーでは随分後ろに行ってしまった。
ゲート内でちょっとバタバタしたので怪我でもしたのかと思いましたが…?
でも、直線での脚はなかなかいい感じだったので
いっそのこと距離を伸ばしたらどうか? と考えたりしたのでした。
初めて見た彼女は、かわいい名前のわりにデカくて、毛色がまるでカシノハミングと同じだった。
01/06/10 日 3回東京・8日 3R 3歳未勝利 ダ・1600 16頭
  6着/472kg 騎手・石神  
今日はやる気満々よ♪これは悔しい!!パドックではこの間より
ちゃかついてて心配したけど、あれは逆にやる気の
現われだった様子!前半かかった素振りも見せていたが
すぐに落ちついて道中前方最内をキープ。
いいテンポで走っていたし、直線入って、こ、これは…
と思ったのにっ!!!(- -#
前が開かなくて(前の馬が下がって行った)
外へぐいっと持ち出したらリズムが狂って
ぴたっと止まってしまった。それでも、もう一度
なんとか持ち直して6着までは確保…しかし
あのままのリズムで走れたら絶対もっと着は上がっていた。
実に悔しいレースだった。


馬トップ 2001年抹消馬トップ 登録抹消馬トップ