バチカンの顔 メイショウバチカン 1995 牡 鹿
ペラサントス 母父 マルゼンスキー

2001年11月 登録抹消→乗馬  全弟に アイアムゴキゲン がいます。
障害OP初戦で大敗していたので、もしかして脚を悪くしたのでしょうか?
平地のOPでもバリバリやってたこともあるので、思い入れもあるお馬。とても残念です。



01/02/17 土 2回京都・7日 11R 第94回 京都記念 4歳以上OP 芝・2200 14頭
  14着/472kg 騎手・松永幹  
01/03/10 土 1回阪神・5日 11R 大阪城S 4歳以上OP 芝・2000 14頭 ハンデ
  8着/466kg 騎手・渡辺(52)  
01/04/07 土 2回阪神・5日 11R 大阪ハンブルクC ハンデ 4歳以上OP 芝・2500 11頭
  11着/454kg 騎手・松永幹(53)  
いったいどうなったの?なんかすごい勢いで離されたけど…。
怪我でもしてなきゃ良いが…。なんか、障害練習してたみたいです。どうなるのか??
01/05/04 金 2回東京・5日 5R 障害4歳以上未勝利 2950 14頭
  10着/458kg 騎手・嘉堂  
初障害 この時はまさか尻もちつくとは思っていなかったはず ←この写真はクリックすると
 大きいサイズが見られます。(38kb)
“ちょろい”と思っている
↑この写真はクリックすると
 大きいサイズが見られます。(32kb)
「まだナメテ跳んでいる」という言葉通り、へらへら跳んで
1周目の4コーナーのあとの障害飛越後に尻もち(?)ついていた。
これで懲りてまじめに跳ぶようになってくれれば勝てるのでは?
それにしても、ここんとこ障害転向馬がわんさか増えちゃって…(^-^;
そのうち障害オープンのレースで3分の1くらいリアルシャダイ産駒が占めたりして…!?
01/05/27 日 2回中京・4日 5R 3歳以上障害未勝利 2800 14頭
  5着/468kg 騎手・嘉堂  
今度は一応はまともに競馬したようですが
最後はリアルプリマちゃんにも差されちゃったようですね。
でもまぁ見込みはあるわけですから次に期待します。
01/06/16 土 2回福島・1日 5R 障害3歳以上未勝利 芝・2750 12頭
  4着/460kg 騎手・嘉堂  
そんでもっとがっくりきたのが彼。
今日はなんだか初障害のお馬サンもけっこういて
終始彼もばったばたの走り。周りに左右されてちゃダメじゃないか!!
とどめに最終障害飛越後、フューチャヒロインにぶっすりと差されてしまった。
バンケットは初めてだったのかな?バンケットの後がすごいかかりようだった。もっと練習してきてください。
01/07/08 日 2回福島・8日 5R 障害3歳以上未勝利 芝・2750 8頭
  5着/458kg 騎手・嘉堂  Time 3.06.3
なんなの今日のバチカンは。つもよりハイテンション??
飛越も走りも何もかもバラバラのバッタバタ。
これじゃ何もできないでしょうね。もっと練習してきてください。…期待してるのだから。
01/08/04 土 1回新潟・7日 5R 障害3歳以上未勝利 芝・2850 12頭
  2着/464kg 騎手・嘉堂 Time 3.04.4
いや〜今日はやっと実力を発揮してくれましたね!!れくらいはやれて当然だと思います。
でも、今までちょっと飛越が下手過ぎましたね。
調教では上手いらしいけど、どうも本番ではヘラヘラした感じがして
毎回不安だったけど、今日は飛越もだいぶ安定していたし
直線の叩きあいでも後ろの馬との差は縮まらなかったし
まぁそこまで行ったら勝ってよね…とは思うけど
次走につながるレースができたのは、収穫と言えるのでは?また頑張っておくれ!
01/09/02 日 2回新潟・8日 5R 3歳以上障害未勝利 芝・2850 10頭
  1着/462kg 騎手・嘉堂 Time 3.05.2(3F/37.8)
やっと勝ったねぇ。今日は言うことないでしょう!
飛越もだいぶ無難にこなすようになったし、今日は常に2番手を追走して
4角手前でもう先頭に立ってそのままの形でゴール。
リアルシャダイ産駒(産駒の産駒も)の障害馬はどうも広いコースが好きなような気がする。
オーミマツカゼも関西馬なのに未勝利を府中で勝ったし
平地に戻ったテンカフブも関西馬なのに府中の障害未勝利で好走していたし
マチカネスサノオも府中がとても得意です。スサノオは昨日の障害OPで
3着と好走したので広い新潟は気に入ったのでは?
そして今日はバチカンが勝った…やっぱし広いとこが好きに違いない。
中山に出るのはやめて、みんな府中で走ろうよ!?
ともかく、バチカンくんおめでとう!今度はOPでスサノオと一緒に頑張ってね。
あ〜…君の全弟アイアムゴキゲン君はどうしているのかな…。君に聞いてもわからないよね。
01/11/03 土 5回東京・1日 9R 秋陽J S (3歳以上障害OP)芝・3300 12頭
  12着/464kg 騎手・嘉堂 Time 3.51.8
ありゃりゃ??びりでしたよ…!?どういうこと?
スタート良かったのに、前に行かず逆に下げた感じ。
1頭大きく逃げていて、結局最後方まで落ちてもうテレビじゃ確認できないほど後ろに…。
2週目向こう正面で上がって来れなかったのでダメか…とは思ったが
大きく離されて最後に入線だったのでショック!!何かあったのかな??心配。


馬トップ 2001年抹消馬トップ 登録抹消馬トップ