アッパレイモン 1996 牡 鹿
トウショウアイ 母父 トウショウボーイ

2003年9月 登録抹消→地方競馬・高崎
とうとう引退・・・。怪我にもめげずに復帰して頑張ってくれた。
いつの間にかリアル産駒のボスになっていたアッパレイモン兄さん。
いなくなるのはとっても寂しい・・・。いい余生が待ってるといいね。

全弟にモリスガタがいます。
2002年 / 2003年


01/09/29 土 4回中山・7日 11R ペルセウスS (3歳以上OP) ダ・1800 10頭
  8着/494kg 騎手・勝浦 Time 1.53.0
超久しぶり!元気そうだ!よかったよかった。
レースは最後方からで、印象としては「あ、レースってこんな感じだった…うん、そうそう!」
みたいな…(笑)でも、前は開けてるっていう感じはしました。
徐々に調子を上げていけるでしょう!がんばって!
01/10/21 日 4回東京・6日 11R TV静岡賞(3歳以上1600万下) ダ・2100 9頭
  5着/500kg 騎手・勝浦 Time 2.10.8
例によって最後方からでした。
しかし、ラスト200からいきなり伸びてくる…これはイモン君に限らず
リアルシャダイ産駒全体に多い脚質。なんで200からなの?(笑)
イモン君はまだ若干体重が重いのかな?安藤勝みたいなジョッキーに
ゴリゴリバリバリ追われる方がよかったりして。でも、次走につながる走りでした。
01/11/04 日 5回京都・2日 10R 花園S (3歳以上1600万下)ダ・1800 16頭
  6着/496kg 騎手・武豊 Time 1.54.5
1番人気というのはきっと武さん人気ね。
…そりゃ彼が乗ればなんか心強いよね。だけど今日は良くなかったね。
最後方はいいんだけど(いつもそうだから)追い出すタイミングが遅かった。
前もやや止まらない感じだったし、あれでは6着が精一杯でしょう。でも、大丈夫。次はやれますよ!
01/11/17 土 5回京都・5日 11R トパーズS(OP・ハンデ)ダ・1800 15頭
  5着/496kg 騎手・太宰(53) Time 1.52.7
相変わらず後方からでしたが最後はじりじりとイイ脚を使っている。
まぁ前とはず〜〜いぶん離れちゃってたけど、格上っていうこともあるし
健闘してるんじゃないかな〜?…また府中に来ればいいのにな〜。
01/12/02 日 3回中京・4日 11R 春待月S(OP・H)ダ・2300 13頭
  5着/498kg 騎手・太宰(53) Time 2.27.2
01/12/23 日 5回中山・8日 8R 2001フェアウェルS(H・1600万)ダ・1800 10頭
  5着/502kg 騎手・和田(56) Time 1.52.6
やっぱりもうちょっと絞るべきなのではないだろうか!?…冬は大変ね〜。
和田君はたぶん指示通りに旨く乗ってくれました。
道中後方というのは定位置…で着順も5着と定位置…ってそりゃまずいよね。
あと100の所からすごい脚使っても、特に中山じゃ届きませんよね。
やっぱ4角でもうちょっと前にいないとね。…君はやっぱし府中で走ったほうがイイのかも。
特に最近は更にずぶくなっているようなので…ぜひ府中に来てね…工事が始まる前に。
▲TOP



02/01/12 土 1回京都・4日 10R 雅S(4歳以上1600万・ハンデ)ダ・1800 13頭
  11着/500kg 騎手・和田(56) Time 1.53.4
後ろから5番目くらいでイイ感じだったのに、やっぱり3角過ぎ〜4角辺りで
前と離されてしまった…!!やっぱり京都は合わない気がする。(; ;)
02/02/02 土 2回東京・3日 10R 金蹄S(4歳以上1600万下・ハンデ) ダ・2100 14頭
  3着/500kg 騎手・後藤(56) Time 2.10.9
今日は終始内で我慢して、直線に賭けた競馬。
後藤騎手が思い切りよく乗ってくれて、直線で追って追って追いまくって(ずぶいぜ!)
しかも、内、更に内を突いて3着にくい込んでくれました。
見応えもあったし、内を突く勝負根性は大したもの。
まだまだやれるよね!!次走も期待。やっぱり府中が合ってるみたいです。
02/02/16 土 2回京都・7日 10R 北山S(4歳以上1600万下)ダ・1800 12頭
  3着/502kg 騎手・横山典 Time 1.51.9
京都だし距離も足りないし、ちょっと厳しいと思ってたけど
ジョッキーの好騎乗で3着に!すごいぞ!
今日は外枠だったからか、出鞭を入れて前につけました。
カネツフルーヴが大きく逃げて、離れた2番手で折り合いもついていた感じ。
京都ではいつも3角の辺で置いてかれて、直線で間に合わず5着…みたいなレースだったけど
前で折り合えたことで、3角で置かれ気味になっても
直線でしぶとく脚を使えたし、根性で差し返したあたりは見応えがありました。
次につながる1戦だったんじゃないかな?
02/02/23 土 1回中山・1日 11R 内外タイムス杯(4歳以上1600万)ダ・1800 12頭
  4着/498kg 騎手・後藤 Time 1.52.8
つまずいたんだよぉ…スタートでさ。(TT)
前走はスタートが良くて、大外枠だったこともあっただろうけど
出鞭入れて前につけたけど、今回はつまずいて後方から…いつも後方からだから
前走のほうが私には意外だったけど、つまずきは泣ける!
でも、ジョッキーもあわてずに直線にかけてくれて、4着まで追い込んで来ているから
力は劣っていないとは思うんだけどね…。連闘で勝負かけたけど、悔いが残るかな。
▲TOP



03/07/27 日 2回小倉・4日 11R KBC杯(3歳以上OP)ダ・1700 18頭
  11着/476kg 騎手・太宰 Time 1.46.8
1年5ヶ月ぶりのレースでした。よく帰ってきましたね、嬉しいです。
でも…-22キロとは思いもよらなかった!500キロ前後だったお馬が476キロというのはかなりキツイ。
いわゆる“ガレた”っていうやつでしょうか。
復帰初戦でこれだけ減って、しかもOPの条件というのは大変です。
とりあえずは入線したので、これからまた調子が戻る事を期待します。
とにかく今回は帰ってきてくれた事を喜んでいます!
03/08/30 土 3回小倉・5日 12R 博多S(3歳以上1600万下)芝・1800 8頭
  6着/480kg 騎手・太宰 Time 1.52.8
体重は4kg戻ったけど、パワーに欠ける馬体…。まだ体調が戻らないのかもね。
レース前の豪雨で馬場が悪くなったのは、彼には好都合だったので思ったより最後は頑張ったけどね。
また次走、的鞍で頑張ろうね!!
03/09/20 土 5回中山・3日 11R ながつきS(3歳以上1600万下)ダ・1800 10頭
  9着/480kg 騎手・中館 Time 1.57.3
元気に先行策に出たものの、直線では後方に・・・。
雨で馬場が悪かったのも不運だった。体重もどかんっと減ってから、ちょっとしか戻らない。
なんとか復調してほしいですね・・・。
▲TOP

馬トップ 2003年抹消馬トップ 登録抹消馬トップ