クリナーレの顔 マイネルクリナーレ 2000 牡 青
マウンテンフリース 母父 ラッキーソブリン

2003年10月 登録抹消→地方競馬・川崎へ。
勝てそうで…なかなか辛い成績でした。最後はダートでも頑張ったけどね。
なんと道が開ける事を祈ってたけど、未勝利戦の終了が早くなって
遅咲きタイプには本当に辛い世の中ですね…。良い余生が待ってる事を祈ってます。
たくさん楽しませてくれてありがとう。

レディクライマーは全姉です。

2003年



02/06/22 土 1回福島・3日 6R 2歳新馬 芝・1200 13頭
  3着/478kg 騎手・江田照 Time 1.11.7
単勝6番人気ながら大健闘!
いいスタートを切ったけど、やや行き脚がつかない感じ。それでも先行グループになんとかついて行った。
3角辺りで少し離されたけど、ここでもなんとかついて行って、結局この粘りが着順につながったね。
ぱっと見はまだ緩い感じがしたけど、今日のような感じで走れれば…これは勝てる!次が楽しみです♪
02/07/06 土 1回福島・7日 6R 2歳新馬 芝・1700 14頭
  6着/484kg 騎手・江田照 Time 1.54.9
前走を見て思ったのは「絞れれば次で勝てるな…。むふふ♪」だった。
なのに…増えてるじゃん、6キロも!!これでは難しいぞ…と思ったらやっぱりダメだった。
レースっぷりはやっぱり良くて、3角で速くなった時に一生懸命だけど(笑)ついて行けてたけど
多分そこで脚を使って、体重が重かったぶんばてちゃった感じ?
残念だったけど、絞れれば今度こそ勝てます。いつ勝ってもおかしくないはずだ!
02/10/05 土 2回福島・1日 1R 2歳未勝利 芝・1700 13頭
  2着/466kg 騎手・郷原 Time 1.43.8
-18キロですっきり絞れていい馬体になっていました。
中団の位置で手応えも良さそうで、これはいけるかな?と思ったが…相手が悪かった!
レコード出されちゃったですからね〜、2着は精一杯のところでしょうね。
でも、いい休養を過ごして成長もしてるでしょうしレースっぷりも良いのでそのうち(近いうちに)勝てるでしょう。
02/10/19 土 3回中山・5日 3R 2歳未勝利 芝・1800 15頭
  6着/470kg 騎手・江田照 Time 1.50.4
これはちょっと意外!?
前半で良い位置を取るのに脚を使ってしまったのか?それとも中山の坂がこたえたのか?
とにかく直線の坂を上がった辺りで止まってしまった。
内を突いていい感じで上がって来れたのにね〜…。平坦向きなのかな…?
02/11/03 日 4回中山・2日 2R 2歳未勝利 芝・1800 14頭
  10着/460kg 騎手・幸 Time 1.52.6
やっぱりね…中山が苦手のようですね。
体重も絞れて状態も万全だったはずだし、レース振りから見てもやっぱり坂がこたえてる気がする。
…福島行きましょう!ローカル行きましょう!勝てばいいんですから。勝てる力はあるはずですから…ね!?
▲TOP


03/04/12 土 1回福島・3日 5R 3歳未勝利 芝・1800 16頭
  6着/478kg 騎手・▲加藤士 Time 1.50.5
出遅れなどはないけど、いき脚はいまいちな感じ。
外の枠だったのもあるかも。1角からは最後方の内へ入っての追走。
直線ではまた外目へ持ち出しての追い込み。
ちょっと外のお馬さんに押し込められる(あるいは彼のほうがよれたのか!?)
ようにも見えたけど、休み明けにしては最後はいい脚を使えました。
やっぱり平坦むきなのかな?それとも成長したのか?それはわからないけど
どちらにしても“いつ勝ってもおかしくない”というやつでしょう!次走に期待!!
03/04/26 土 1回福島・7日 3R 3歳未勝利 芝・1800 11頭
  4着/476kg 騎手・大西 Time 1.52.3
パドックでは(多分)誰もが納得の好気配。踏み込みもしっかりしている感じでした。
ゲートで暴れていたのでとっても嫌な予感…。 そしてスタートでよろける。
内中団後方の位置、3角の辺でいつの間にか外へ持ち出し、まくり気味に上がっていく。
直線向いて外外を回って追い込むが、前に届かず内後ろから差されてしまった。
早くから仕掛けるとダメなのかもね。じりじりのじりじりです。(^^ゞ
押し出された感じの1番人気も気にくわないな。
でも“いつ勝っても…”っていうやつだと思うので、また頑張ろう!
03/05/10 土 1回新潟・3日 2R 3歳未勝利 芝・1800 10頭
  5着/476kg 騎手・大西 Time 1.53.0
うん…そうね、また出遅れちゃったわね。
そして何故??と思えてしまうずぶさ。(笑)でも素質は感じる、やっぱり。
とにかく出遅れるのがまずい。あそこからでは3〜4角で上がっていくしかない。
でもそれでは届かない。いくら直線が長くてもね。
展開が向けば勝てるだろうけど、それよりもスタートを練習した方が手っ取り早そうです。
頑張って勝ちあがろうよ!!(^-^)q
03/05/24 土 2回東京・1日 4R 3歳未勝利 芝・2000 16頭
  3着/474kg 騎手・江田照 Time 2.04.1
いつもスタートで失敗するので今日もドキドキ…おっ、うまく出た!(笑)
好位…と思ったら先頭になっちゃってこれまたドキドキ。
最後はぶすりぶすりと差されたけど、前のほうにいたお馬の中で残れたのは彼だけ。
決め手があるタイプには見えないので、好位でないとレースがしずらいと思うけど
今日は行き過ぎましたね。力はあるだろうし、1コは絶対勝てるでしょう。引き続き期待!
この日のパドック写真はこちら→ポチッとな
03/06/28 土 2回福島・3日 3R 3歳未勝利 芝・2000 16頭
  2着/474kg 騎手・江田照 Time 2.04.3
ゲートでちょっと暴れていたのでドキドキしたが、うまくスタートでました。
好位につけられないとレースできない脚質なので、一安心。
4角ではすでに先頭に並んで、直線先頭に立ったものの
ゴール前で差されてしまいました。(泣)危うく3着になるところでした。(^^;
決め手に欠ける分、レースのスタイルはあれしかないから
なんとか粘り強くなって勝って欲しいです。
(落馬のお馬の隣にいたので、影響があったのかな!?)
03/07/12 土 2回福島・7日 3R 3歳未勝利 芝・2000 14頭
  3着/470kg 騎手・江田照 Time 2.04.1
最近はスタートが良くなったので安定してきました…が
もうちょっとのところで何故か勝ちきれない。
決めてが無いからレースのスタイルもあれしかないし…とにかく1勝しないとね。(^^;
新潟の方が合ってるかもしれない。もうちょっと頑張って走りましょう!
03/07/27 日 2回函館・4日 4R 3歳未勝利 芝・2000 16頭
  4着/468kg 騎手・藤田 Time 2.04.3
やっちゃったよ…またもや差されて4着だよ。(泣)
まずいよこれは、ホントにまずいよ!!はまっちゃったかもしれない。
好位で早めに動く…このスタイルを見直さないといけないのかも!?
決め手に欠けるのは承知だけど、こういつも差されるようじゃいかん!!
思い切って逃げちまうとか、思い切ってためるとか…なにかしないとまずいんじゃないか!?
う〜〜〜とても心配になってきたーーっ。
03/08/16 土 1回札幌・1日 6R 3歳未勝利 芝・2000 16頭
  3着/468kg 騎手・藤田 Time 2.03.6
うん…そうね、こういう感じよね。でもどうしたら良いのかしらね。
そこそこ先行できるようになったし、最初よりうんと成長してるけどいつも勝ちきれない。
前に追いつけないのでは、そりゃ勝てないのは当然なんだけど…。
どうにかならんのでしょうか。誰か助けて。!?
03/09/06 土 1回札幌・6日 3R 3歳未勝利 ダ・1700 13頭
  3着/466kg 騎手・藤田 Time 1.48.8
初ダートでした。いつもよりイキっぷりは悪かったけど
3〜4角でけっこう反応良く上がって行けた。その後はいつものように粘って3着。
…芝でもダートでも走りっぷりが殆ど変わらない!
終いの甘さをダートに変わってカバーできるかも…と思ったが。(泣) どうしよう!
03/09/27 土 5回中山・5日 3R 3歳未勝利 ダ・1800 16頭
  10着/458kg 騎手・江田照 Time 2.00.3
体重、450s台っていうのは初めて。ちょっと元気なかったかな・・・。
以前中山を走った時感じたのは“中山苦手”という印象。
でもあれからずいぶん経ってるし、成長して克服できてるかも・・・という期待(希望)を胸に見ていたが・・・。
やっぱりあの動き、体重減の影響もあったとは思うけど、札幌やら府中やらで
あれだけ走れてた馬が、ちっとも良いとこなしっていうのは
どうしても “中山苦手”という印象をぬぐいきれない。
03/10/05 日 5回中山・8日 4R 3歳未勝利 ダ・1800 16頭
  5着/466kg 騎手・中谷 Time 1.58.5
必死の連闘。馬体重は先週減った分きっちり戻っていた。
先週より体調がいいのがテレビの画面を通しても伝わってくる。
ダートだと先行力がなくなってしまうのは何故なんだろう??
芝だとす〜っと無理なく先行できるのに、ダートだとさっぱり。不思議。
中山ダート、前にいるお馬で決まっちゃうのよね〜・・・つまんない。
けっこう頑張って追い込んできたけど、坂過ぎてからもう一伸び足りない。
今まで中山で走った結果の中では一番良い内容だったけど。
これからどうするのかな・・・?心配ですぅ。
▲TOP

馬トップ 2003年抹消馬トップ 登録抹消馬トップ