2
パーすけの顔 (地)エイユーパワフル 2000 牡 鹿
マルカロマン 母父 マルゼンスキー

2003年11月 登録抹消→地方競馬・兵庫→2004年2月JRAに戻ってきました!
夏頃からの成長ぶりにはホントに驚かされました。
未勝利戦が終わってからも、あきらめずに頑張りました。
ここまできて、地方へ移籍っていうのもなんか残念か感じもするけど
新天地で一花咲かせるのも悪くない!!もしかしたら帰ってくるという事もあるし・・・。
とにかくまずは1勝して!!また君に会えることを願っています。元気に頑張ってね。
園田で3戦2勝して戻ってきました!
中央初勝利を目指して、頑張ってほしいです。
それにしても・・・こうして帰って来られるなんて幸せ者です!
だから、う〜〜んと頑張って強くなろうね。(^-^)q
2005年4月8日付で登録抹消→地方競馬・兵庫へ
戻ってきてからの数戦、調子が出ず体調を崩して休養。
2005年の久々の1戦で、残念ながらレース中に骨折。
怪我を治してから地方で再び競走馬生活を送る予定。
残念だけど、地方でも走れるのだから良いと思わなくちゃね!
はやくよくなって、活躍できるように頑張ってほしいです。

2004年 / 2005年

03/02/01 土 2回中山・1日 4R 3歳新馬 ダ・1200 16頭
  15着/526kg 騎手・池添 Time 1.17.4
ホントに大きな仔ですね!(笑) 期待できそうかな!?
で、レースは、スタート良く出て先頭集団につけて、3〜4角もなんとかくらいついていたけど
直線入ったらばたばたという感じで脚がなくなってしまった。
…というか見るからに余裕残しで太め感たっぷり♪という体だったので、ばてちゃったんでしょうね。
叩いて絞れてからという感じです。次走に期待!
03/02/15 土 2回中山・5日 4R 3歳新馬 ダ・1200 16頭
  12着/514kg 騎手・大西 Time 1.17.1
-12kgだったけど、なんかまだ絞れそう…。(^^;
前走はお砂をかぶってダメだったらしいけど、今日も直線入ってしばらくしてストンと落ちていったのは
それまで先行してたけど、後ろから来られてお砂をかぶってやる気をなくしたからなのか??
だとしたら、お砂のレースはダメじゃん!?(笑) それか逃げ馬として生きていくか!?
先行できる脚があるのにな〜〜。もったいない!なんとか頑張って自分の道をみつけるのよっ!(^-^)q
03/03/15 土 1回中京・3日 4R 3歳未勝利 芝・2000 16頭
  14着/512kg 騎手・嶋田 Time 2.05.1
彼には期待していたんですけどね…。
まず大きなお馬なんで、名前の通りパワフルな感じがするでしょ。
それと、お砂をかぶるのが嫌みたいだったから、芝に変わるのはいいんじゃないかと思っていた。
それと先行できる脚があるので更に期待が大きかった。
でも世の中旨く行かないようになっているのか!?ちっともいいとこなしでした。何故?
03/04/05 土 4回中山・3日 5R 3歳未勝利 芝・1600 16頭
  14着/514kg 騎手・勝浦 Time 1.40.9
いつも直線向くまではいいのよね。
直線入ると動きが鈍くなって鬼のように落ちていくよね。困ったわ。
坂がダメというわけではないでしょ?(前走中京で同じ様なレース)
スタートはいつもだいたい良くて、テンのスピードはあるしついていけてる。
体は大きいけどまだ身になっていないとか、或いは精神的なもので
直線でお馬がどどっと来ると、いや〜んとなってしまうのか??
何か一つ変わればすぐに勝てるような気がするんだけど…。
03/04/20 日 4回中山・8日 5R 3歳未勝利 芝・1600 16頭
  14着/514kg 騎手・後藤 Time 1.37.2
(やっぱり)他馬を気にするらしく、今日は初メンコ。
それが逆効果だったのかどうかわからないけど、いつものスタートの勢いがまるで無し。
最後方からでそのままあまり変わらずに終わってしまった。
まだ体もただ大きいだけという印象で、力強さが足りません。成長待ちかも…。
03/06/29 日 2回福島・4日 2R 3歳未勝利 芝・1800 16頭
  9着/528kg 騎手・小林久 Time 1.51.5
出走制限明け。彼はわりといつもスタートがいい。
今回もすっと先行できました。いつも直線でぴったりぱったり…なんだけど
いままでよりうんと粘れました。ちょっと+14が響いた感じなので、次走以降の変り身に期待したい!
03/07/13 日 2回福島・8日 6R 3歳未勝利 芝・1800 16頭
  7着/528kg 騎手・小林久 Time 1.51.5
道中は後方内を追走。ちょっと離れすぎたかな…と思ったけど
脚をためていた感じで、4角から外へ出して末を生かしたレース。
脚があるから直線は内へ切れ込む感じにぐんぐんと伸びていきました!
あれは気分良い!これでもっと着順が上だったら文句無いけど…。(笑)
1800は気持忙しいか…?絞れたほうがいいかもしれないし。
最初の頃の成績と比べれば、成長していると言えるでしょう? この調子で頑張って勝ち上がって欲しいです!
03/07/27 日 2回新潟・4日 3R 3歳未勝利 芝・1800 18頭
  4着/528kg 騎手・徳吉 Time 1.49.5
体重はこれで落ちついちゃったみたいですね。(笑)
デビューの頃を知っていると、ずいぶん安定した走りになってとてもびっくりです。
後方待機で直線勝負…大外へ出して長い直線に賭けたけど
意外と内側が止まらないのよね。4着が精一杯…いや、もうちょっと根性があれば3着もありだった!(泣)
まぁ済んだ事は仕方ない!又次頑張って、今度はもっと上をねらいましょう!
確実に良くなって来ているんだから!
03/08/11 月 2回新潟・7日 7R 3歳未勝利 芝・2000 18頭
  5着/528kg 騎手・小林久 Time 2.02.5
多頭数で外枠が気になったけど、なんとかなるかな…と期待。
最近はじっくりためて直線追い込みが形になって、しかも安定してきているから
ヘンに掛かったり、ごちゃついたりしなければ勝てるぞ…って安心して見ていられる。
今回もためて直線勝負に。でも新潟の馬場、案外頑張ってるんですよね〜(笑)。
外からの追い込みより、内目の前残りが目立ちます。
内回りだったのも多少影響してるのかもしれないけど、とにかく前が止まらない。
かなり頑張ったけど、ぎりぎり5着が精一杯だった。
残念だったけど、初勝利は時間の問題!近いうち勝てると信じて待ちます!
それにしても、いつも髪をキレイにしてるよね〜〜♪
03/08/30 土 3回新潟・5日 5R 3歳未勝利 芝・1600 18頭
  2着/530kg 騎手・小林久 Time 1.35.4
1600と距離は少し短めでも、末をいかせる外回りに挑戦。
後方からじっくりためて自分のスタイルでレースをしたけど、勝ったお馬が異常に強くて完敗!(泣)
でも、自分のレースをして安定した結果をきちんと出せた事は大きなポイント!!
もう順番待ちの所にしっかりと来ている。あと一息です!頑張ろう!!
03/09/06 土 3回新潟・7日 6R 3歳未勝利 芝・1800 18頭
  3着/520kg 騎手・小林久 Time 1.49.3
連闘が影響したか、−10kg。
馬場もやや重で、イマイチ切れ味が感じられず…。さすがに疲れたんじゃないかと…。
03/09/27 土 5回中山・5日 9R 富里特別(3歳以上500万下)芝・2000 15頭
  6着/534kg 騎手・小林久 Time 2.02.5
先週今週と除外されて、果敢にも格上挑戦!
体重+14は前走連闘で−10キロだったので、+4という感じかな。
体重を戻すのを優先させたのか、やや緩めとも言えなくもなかったが・・・。
500万クラスでも馬体はぜんぜん引けを取らない!
レースでは、ペースについて行けるか、とても不安だったけど
3角過ぎてペースアップした時も、終始最後方ながら馬群に遅れる事無くついて行けてました。
直線で大外に出しての差し・・・と彼のいつものパターンで14番人気ながら6着と健闘!
未勝利の身で初の500万の芝2000のレース、ここまでやれたのだから
あきらめずにこの条件で頑張ってほしい!!
今回始めて実際に彼を見ましたが、とっても雰囲気のあるいいお馬です!がんばれ、パーすけ!!
この日の写真はこちら
03/10/11 土 3回東京・1日 7R 3歳以上500万下 芝・2300 18頭
  8着/538kg 騎手・小林久 Time 2.22.0
初めての府中でしたね。体重が増えてたのがちょっと気になりました。
開幕週の馬場が彼にどう影響するか心配しましたが、不安的中!?
しかも、道中いくらなんでも後ろ過ぎでは…!?という位置取り。
彼の持ち味を発揮させるのには思い切った乗り方も有りだとも思うし
でもやっぱり開幕週の馬場っていうのを考えたら、やっぱり後ろ過ぎとも言える。
裏を返せば(?)馬場状態などの条件が向けば、もっと着順は上になるはず。
だからあきらめないで頑張ってこの条件で走ってほしい!!勝てる日が来るよ!!
03/10/25 土 3回東京・5日 7R 3歳以上500万下 芝・2000 14頭
  8着/544kg 騎手・藤田 Time 2.03.2
やっぱり体重が気になりますね〜。
追い出してからの反応を見ると、絞れてないぶん切れがないのかな〜と・・・。
条件は合ってるし、散々言ってるようにこのクラスでも問題なく走れるんだから
やっぱり体調面かな〜?もう一頑張りですね!!!
03/11/02 日 3回福島・3日 10R 霊山特別(3歳以上500万下)芝・2000 13頭
  5着/530kg 騎手・小林久 Time 2.00.2
連闘で心配だったけど、テレビで見た限り前走よりだんぜん雰囲気が良かった。
体重も絞れて、厩務員さんをぐいぐい引っ張るようにパドックを周回して、気合十分だった。
結果5着でしたが、あれで直線スムーズに前が開いてたら
かなり強烈な切れ味で追い込んできたんじゃないかと・・・。(贔屓目か・・・(^-^ゞ)
府中が合うと思ってたけど、現時点では平坦の方がいいのかな・・・?
一番合うのは新潟なんでしょうね。結果も出てるしね。
でもまだまだ頑張れる感じです。あきらめないで!!がんばれ!
▲TOP


04/03/07 日 1回中京・2日 8R 4歳以上500万下 芝・1800 16頭
  6着/528kg 騎手・勝浦 Time 1:49.3
帰ってきました、パーちゃん♪
地方で使い詰でちょっとお疲れ気味とのことでしたが、頑張って走ってくれましたね。えらいぞ!
後方から向う正面で上がっていって、大外に出しての6着。
地方へ移籍する前も、未勝利の身で500万クラスの芝の中〜長距離で
これくらいの成績を残してましたし、久々の中央のレースでこれだけやれれば充分でしょう。目処が立ったと思うし。
メンコしてなかったみたいですね〜。走りも力みがなくなったように感じたのは私だけかしら??
これから更に成長が見込めそうな予感!
04/04/10 土 1回福島・3日 8R 4歳以上500万下 芝・2000 16頭
  15着/526kg 騎手・郷原 Time 2:01.1
中央へ帰ってきて2戦目なんだけど
前走、なかなかいい走りだったので期待していたのに
なぜこんなに大敗してしまったのか、ぜんぜん分かりません。(泣)
馬場が合わないとか、展開が向かないとか、体調が悪いとか・・・まるで分からん。
パーすけには新潟が合っていると思うので、新潟開催に合わせて無理をしないでほしいな・・・。
04/05/02 日 1回新潟・2日 12R 糸魚川特別(4歳以上500万下)芝・2000 11頭
  8着/532kg 騎手・石橋脩 Time 2:00.7
後方からのレース・・・まぁこれはいつもの事だし
直線にかけよう!と思ったんだけど、どうしちゃったのかな〜?ジョッキーは“力負けじゃない”と言っていました。
展開がちょっと向かなかった・・・とかそういう事か?新潟は合ってると思うので、こんなもんかと思わないでほしいね。
04/05/16 日 2回東京・8日 8R 4歳以上500万下 芝・2000 17頭
  15着/532kg 騎手・田中勝 Time 2:03.2
3〜4角、坂の下りでみるみる後ろに下がってしまった。
直線入り口では最後方の大外。最後にやっと2頭差したけど・・・どうしちゃったんだろうね〜。
疲れてるのかな・・・。わからん。休むかダートを走らせてみたらどうかな〜と思ったりします。
▲TOP


05/04/03 日 1回福島・2日 8R 4歳以上500万下 芝・2000 16頭
  13着/550kg 騎手・▲水出 Time 2:03.4
久々でしたね。ちょっと体を悪くしていたようです。
で、さすがに+18kg・・・550kgって、でかっ!リアルシャダイ産駒にはめずらしいでかさです、いつみても。
レースは、前半は好位〜真ん中あたりでしたが、スピードが上がったところで後退。
直線では3頭ほど頑張って差しました。これで次走に期待したい・・・と言いたかったが、
レース中に骨折してしまったらしい・・・・全治3ヶ月ほどとか・・・。
かわいそうに、せっかくやっと戻ってきたのにね。
でもまた走れるようになって戻ってきてほしいです。待ってますから。。。


馬トップ 2005年抹消馬トップ 登録抹消馬トップ