カノヤライト | 2000 牡 鹿 | ||
母 | カノヤコスモ | 母父 | スリルショー |
多くのお馬に言ってきたけど、もったいない! もっとやれると思ってたのに。怪我をしたのかな…。 良い余生が待ってるように祈ってます。 |
02/08/11 日 | 3回小倉・2日 | 6R 2歳新馬 芝・1800 16頭 | |
5着/480kg | 騎手・小牧 | Time 1.52.6 | |
すごい!健闘してくれた!!それもこれもやっぱりジョッキーのおかげか!? 追える人ってやっぱり頼りになるよね…とくにリアル産駒には。(笑) スタートはまずまずで、道中なんとかスピードについていってる感じでしたが 3角でまくり気味に上がって行って直線も頑張ってくれました。 みるからにまだまだ絞れる感じ。絞れれば…これはもしや、今年のリアル産駒2歳勝ち馬1番乗りか!? |
|||
02/09/01 日 | 3回小倉・8日 | 6R 2歳新馬 芝・1800 12頭 | |
2着/482kg | 騎手・池添 | Time 1.51.9 | |
一瞬“勝つのか!?”と思ってしまいした。(^-^ゞ 体重が絞れてないとまずいな〜と思ったんだけど、あの走りっぷりからすると +2キロも身が入っての事なのかもしれません。 道中は中団やや後ろ、途中ペースが落ちついてやや抑え気味。 内枠だった事もあって終始内で我慢。4角入って追い出すタイミング待ち。 外から来られたので“マズい!!”と思ったが、やるね〜池添君。落ちついて内を割っていきました。 内を割れる脚と、お馬と騎手の根性にちょっと驚きましたね。 勝った馬は強かった(ゴール前は追っていないかった)けど、もうちょっとスムーズに馬群を裁けてたら もしかしたらもっと勝ち馬に迫れたかもね。でも、これはいけますよ!次で勝つぞ!! |
|||
02/09/22 日 | 4回阪神・6日 | 1R 2歳未勝利 芝・2000 16頭 | |
4着/476kg | 騎手・池添 | Time 2.03.3 | |
今日は勝てるかも…と思ってたけど、イレ込みがきつかった。 ちょっとテンション上がりすぎたかな?? スタートも位置取りもそこそこなんだけど、キレる脚がないから…とにかくジリジリだから(笑) 能力は確かなものだとは思うが、決め手に欠ける分案外時間もかかるかも!? |
|||
02/10/05 土 | 4回京都・1日 | 2R 2歳未勝利 芝・1600 9頭 | |
1着/472kg | 騎手・後藤 | Time 1.35.5 | |
今年のJRAリアル産駒2歳馬初の勝ち馬となりました!! パドックでちょっと入れ込み気味だったのでやや心配でしたが、余計なお世話でした。(笑) 1600は短いかも…とか言うのも同じく…。3角手前くらいで後から2頭目になっていましたが そこから外を回って直線入り口では先頭4頭並んでの大外に。 直線ではよく追われていい脚を使えました。上がりも今までで一番良かったでしょう。 とにかく、いずれ勝てる能力があるのは分かってたけど、今日は“ここでこの辺に居られたらな〜” と思う所に居てくれて、後藤騎手がすごく上手に勝たせてくれたという印象です。 これからも楽しみな1頭だと思います!また頑張ってね♪ |
|||
02/10/26 土 | 4回京都・7日 | 9R 萩S(2歳OP)芝・1800 13頭 | |
9着/472kg | 騎手・柴田善 | Time 1.49.0 | |
ん〜やはりOP戦はキツイか!? でもね〜まだ今の時期じゃそう差はないはずだけど…。 ちょっとはっきり力の差だわ〜とは言いたくないのもあるし。(笑) 先は長いので、焦らずに行って欲しいですね。 |
03/12/06 土 | 3回中京・1日 | 8R 3歳以上500万下 芝・1800 16頭 | |
8着/480kg | 騎手・川原 | Time 1:49.5 | |
どうしていたのかと思ったら、屈腱炎だったのね。戻って来られてよかった! すんごい体重増えてるのかな〜とか、想像してたけど、+6。 もともと小さいわけじゃないから、特に問題ないけど。 仕上がりも気配も良かったし、1年以上休んでたわりに動きも良かった。 新聞にも“あとは息持ち・・・”と書いてあったけど、その通りという感じの内容。 長期休み明けにしては上々の結果だと思う。少なくとも次につながった。 このクラスは勝てそうです!!! |
|||
03/12/21 日 | 3回中京・6日 | 6R 3歳以上500万下 芝・2500 14頭 | |
5着/482kg | 騎手・安藤光(笠松) | Time 2:37.7 | |
休み明け2走目で初の距離(2500)だったけど、好位で折り合って 直線外に出しての差し・・・で、なかなかの走りッぷり。 前走は久々の分、息が持たなかった感じがあったけど 叩いての上積みがうかがえる良い走りでした。 脚の具合も良いのかな〜。これで完全に目処がついた・・・というレースでしたね! |
04/01/17 土 | 1回小倉・1日 | 8R 4歳以上500万下 芝・2600 16頭(1頭除外→15頭) | |
8着/476kg | 騎手・佐藤哲 | Time 2:42.4 | |
いつもに増して気分良く先頭集団をひた走ったライト君。 3〜4角で追っ付け通しでいやな予感。あそこで脚を使ったのかも。 それと、パドックでの二人引きでも分かるように、ちょっとテンションが上がってしまう。 折り合いがつけばもっと走れるんじゃないかな。次に期待します。 |
|||
04/02/07 土 | 1回小倉・8日 | 8R 4歳以上500万下 芝・2000 18頭 | |
3着/480kg | 騎手・安部幸(愛知) | Time 1:24.5 | |
前走は、距離が長かったというよりも、り合いを欠いた事が凡走の原因だと思っている。 今回は2000で、早めに動いて粘れたけど、なにしろズブイし、決め手が無い。 これから成長すれば、たぶん距離が伸びた方が、うんと良く走れるようになる・・・と願っている。(笑) |
|||
04/11/07 日 | 5回京都・2日 | 8R 3歳以上500万下 芝・1800 15頭 | |
5着/478kg | 騎手・福永 | Time1:47.8 | |
久々でしたが馬体は良く見えましたね。 久々の分、あまり期待してなかったんだけど スタートも良かったし、なかなか良いレースでしたね。 次走、上積みがあればいいんだけど。。。 |
|||
04/11/21 日 | 5回京都・5日 | 7R 3歳以上500万下 芝・2400 18頭 | |
12着/482kg | 騎手・福永 | Time2:29.0 | |
この距離がこなせないという事はないと思うが、準備が出来てない感じだった。 体重も増えてたし、レース運びもあまりにも前走と変わりなかった。ちょっともったいなかった気がする。 |
|||
04/12/05 日 | 5回阪神・2日 | 8R 3歳以上500万下 ダ・1800 16頭 | |
13着/472kg | 騎手・福永 | Time1:54.7 | |
初ダートだったんだけど・・・この結果、走り方を見るとやっぱり芝かな・・・と思わざるを得ないか・・・? というか、前走もそうだったんだけど、いい感じだった2走前と同じ走りをしてる気がする。 前走なら、芝2400の仕上げ&レース運びが必要だし 今回ならダート1800の仕上げ&レース運びが必要でしょ? それが2走前の芝1800の時と同じっていう印象なのです。 馬にしてみれば“この前と同じに走ってるのに、なんで〜!?” 或いは“この前と同じに走ってるからオッケイでしょ〜!”か どっちかわかんないけど、なんかそういう声が聞こえてきそうなの。 そりゃ素人目だし、きちんと準備しての結果かもしれない。 でも、芝の2400でもそこそこ走れてたんだし、そろそろ「試す」時期でもないんじゃないかと思うんだけど・・・。 |
|||
04/12/18 土 | 3回中京・5日 | 4R 3歳以上500万下 ダ・1700 16頭 | |
14着/484kg | 騎手・佐藤哲 | Time1:50.7 |
05/07/10 日 | 3回阪神・8日 | 8R 3歳上500万下 芝・2500 13頭 | |
7着/488kg | 騎手・▲中村 | Time 2:37.5 | |
脚部不安でお休みしていました。 関係者コメントでは追い不足をしきりに言っていたが 思った以上にいい動きで驚き。このレースがいい追い切りになった!? 中団を追走して向う正面、ペースが上がる辺りでも 置かれる事なく集団に取り付いてそのまま入線。 最後差されたかと思ったけど、けっこう根性あったね! 勝ち馬とは0.8秒差。長期休養明けでこれだけ走れれば合格でしょう!! もっとぜんぜんバテると思ってたし、人気もブービー人気だったからね〜。 期待以上の結果だった。こういう条件をきちんと守って大事に使えば500万は絶対勝てるでしょう!! |
馬トップ | 2005年抹消馬トップ | 登録抹消馬トップ |