ハミングの顔 カシノハミング 1998 牝 鹿
シンノーブル 母父 アスワン

2005年4月1日付で登録抹消→地方・佐賀に移籍。
最後はかわいそうなくらいのレースっぷりで、
いつも「早く繁殖へ・・・」と願っていたが、なんと地方へ。
そういう予感もあった。『カシノ』のつくお馬さんは
佐賀や荒尾でたくさん走っています。
だからハミちゃんもそっちへ行っちゃうかもな〜・・・と。
で、2005年4月29日にさっそく移籍後+20kgで初出走して結果はブービー・・・
しかし!5月15日に2度目の出走(体重変わらず)で
ブービー人気で4着に入着!頑張ってます!これからも、応援し続けたいです。

2001年 / 2002年 / 2003年 / 2004年 / 2005年


00/11/25 土 3回中京・1日 3R 3歳新馬 ダ・1000 (牝) 15頭
  1着/448kg 騎手・西原  

久々の(?)早熟マイラーの誕生なのか?
それともこれから距離が伸びるのか?楽しみですね!
新馬戦にありがちな勝ち方(先行してそのまんま行っちゃったというやつ)
ではあったけど、とにかく今後に期待します。まずは勝てて、ホントによかった!

00/12/09 土 3回中京・5日 9R 樅の木賞 3歳500万下 ダ・1700 16頭
  11着/444kg 騎手・西原  



01/01/06 土 1回京都・2日 10R 若菜賞 3歳500万下 (牝) ダ・1200 16頭
  7着/442kg 騎手・西原  

出鞭を入れていたわりに、の後がハッキリしない動きだった。
何かあったのなら仕方ないが、 直線ズルズルって感じでも無かったので
なになに???という感じでスッキリしないレースになってしまった。

01/01/27 土 2回京都・1日 9R 寒桜賞 3歳500万下 芝・1200 16頭
  2着/432kg 騎手・西原  
01/02/10 土 2回京都・5日 9R こぶし賞 3歳500万下 芝・1600 15頭
  3着/430kg 騎手・西原  

ジョッキーが旨く乗っていたという印象だった。
追い出すタイミングなど、よく我慢してくれたっ!!
と言う感じで、ちょっと他が強かったのかな???みたいな・・・。
でも、1600でもこれだけ走れるので、がんばってなんとか勝って
桜花賞に行けるようになりませんかね!?もっとがんばってオークスとか。
玲奈ちゃんと一緒にこっち来て走ってくれないかな・・・。

01/03/11 日 1回阪神・6日 11R第35回フィリーズレビュー(G2・3歳OP・牝)芝・1400 15頭→14頭
  10着/434kg 騎手・須貝  

玲奈ちゃんじゃなかったことが残念!彼女に乗って欲しかった。
それに、直線で不利があった!審議になった馬がぶつかっていた!!
まぁそこらへんからちょっと脚がなくなってきていたのもあるけど
走る気もなくなったのでは……?と思ってしまう。ん〜なんかすっきりしないよう!!

01/03/25 日 2回阪神・2日 10R れんげ賞 3歳500万下 芝・1400 15頭
  2着/430kg 騎手・須貝  

最終的に1番人気にまでなって、騎手は力入っちゃったんでしょうか?
あれは…だめでしょう!?だって、脚余してたもの!!
あぁもったいない!!審議になったあの場面でもたついたぶん
勝った馬にあれだけ離されたんですから。ホントにもったいない!

01/04/22 日 2回東京・2日 9R 八重桜賞 3歳以上500万下 芝・1600 16頭
  5着/438kg 騎手・須貝  
ちょっと気合入ってます おしり見られた!はじかしい!byハミング
ブリンカーで顔がよく見えない

初の府中コースでどうかな?と思ったが…
メンバーもけっこう良かったので
ここでの5着はなかなか頑張ったといえるかな?
あんまり府中は向いてないかも。でもとにかく
関西馬なので会えてよかった!


←この写真はクリックすると大きいサイズが見られます。(38KB)
01/11/25 日 3回中京・2日 7R 3歳以上500万下 (牝) 芝・1200 18頭
  13着/450kg 騎手・須貝 Time 1.11.1
01/12/08 土 3回中京・5日 3R 3歳以上500万下(牝) ダ・1000 16頭
  13着/450kg 騎手・▲西原 Time 1.01.4
01/12/16 日 3回中京・8日 8R 3歳以上500万下 ダ・1700 16頭
  14着/444kg 騎手・▲西原 Time 1.49.7
▲TOP


02/01/12 土 1回京都・4日 7R 4歳以上500万下 ダ・1400 16頭
  16着/444kg 騎手・▲西原 Time 1.31.9
02/07/28 日 2回函館・6日 7R 3歳以上500万下(牝) ダ・1700 13頭
  6着/462kg 騎手・須貝 Time 1.48.1
復帰前のレースがさっぱりだったので心配していたけど、今日は全て無難にこなしてくれた。
今日はブリンカーをしていませんでした。素顔のハミングちゃんが見られて嬉しい♪
というのはさておき、今週芝の1200の美利河特別に登録しているけど、どうなのかな?
このままダートの中距離路線を行くのか、以前のように芝の短〜中距離を走るのか。
ダートの中距離がいいんじゃないかという気もするけど…次走を楽しみにしましょう。
02/08/10 土 1回札幌・1日 10R 手稲山特別(3歳以上500万下 )芝・1500 12頭
  11着/462kg 騎手・須貝 Time 1.30.8
スタートもあまり良くなかったし、なんだかジョッキーの動きが不穏だったぞ!?
個人的には前走が良かったので同じような条件(ダートの1700くらい)のレースに出てみてほしかった。
調子が良ければそれでまた結果が出るかな〜…と。前走が良かっただけに残念でした。


03/05/04 日 1回新潟・2日 10R 4歳以上500万下 芝・1600 16頭
  7着/472kg 騎手・西原 Time 1.35.4
久々でしたね。ジョッキーと共に復帰というのが個人的に嬉しかった。
体もずいぶん大きくなってたくましいハミング姉さんに変わったもよう。とはいえちょっとゆるいかな?
レースは先行してそのまま直線へ。かなりいい感じの走りだったけど、最後は差されました。
新潟ってもはや直線は大外の差しが決まる馬場なわけ!?
まぁハミングちゃんも久々で+10キロでばてたのもあるだろうけどね。(直線長いし)
次に又期待が持てる内容でした!
03/05/17 土 1回新潟・5日 7R 4歳以上500万下(牝)芝・1600 16頭
  7着/474kg 騎手・須貝 Time 1.36.4
前走と全く同じレースをした。スタート良く、すんなり先行してそのまま直線へ。
ばてずに頑張ってるけどざくざく差されてしまう…。あまりにも同じすぎる内容にショックを受けてしまった!?
もう少し絞って体が締まってくれば、もうちょっと粘れるんじゃないかな?
なんか彼女のレースのスタイル、タイキトゥインクル姉さんとかぶってくるのは私だけか?
03/06/08 日 2回中京・6日 8R 4歳以上500万下 芝・1200 18頭
  7着/474kg 騎手・西原 Time 1.09.7
体重減りませんね。もしかしてこのままでいいのかな、という気もしてきたが
体形なんだろうか、あのぼってりした感じは?(笑)
で、今回は1200という事もあって、前2走のように先行はできなかった。
まわりにもっと本気で突っ走れるお馬がたくさんいますからね。
4角では最後方でしたが、内に切れ込んでいくように地味に追い込んできていました!
前走前々走とは違う一面を見せちゃいましたね。
走り方も距離も違うというのに、着順がずっと同じなのは何故?
でも、一時は元気を無くしていた彼女でしたが、ここへ来て復活の兆しありありと見ています。
ジェガーと同じ世代です。これから本格化してもおかしくない世代。頑張って!!
03/06/15 日 2回中京・8日 7R 4歳以上500万下(牝) 芝・1800 15頭
  1着/468kg 騎手・西原 Time 1,50,6
長かったけどやっと2勝目をあげられた!おめでとう!!
今年に入ってからの3戦は全部違う条件で、連続7着という不思議な結果が出ていたわけですが
内容は不調だった頃に比べたらうんと良かった。先行できる脚が戻っていたしね。
これなら近いうちに結果が出るかも・・・とは思っていました。
前走では、久々の1200で先行できなかったものの
直線、内に切れ込み気味の追い込みで違う一面を見せました。
今回は、ゲート内でちょっと暴れてたので焦ったけど、タイミング良くスタートが切れたのがよかった。
好位で折り合いもついて、直線では"最後方にいたのにいつの間にこんな前に来たの?”
という感じの(笑)武豊騎手のお馬との叩き合いに。
重馬場だったのでタイムこそ出ませんでしたが、内容が良かった。
勝って同条件ですが、やっぱりこの時期、5歳牝馬は頑張るね。
リープリッヒしかり、過去ではファヴォリとか♪)
頑張ってもうひとつ勝とうね!でも今回連闘だったので、ちょっと休憩してね。
ハミング&玲奈ちゃん、これからも頑張って!
03/07/19 土 2回小倉・1日 12R 3歳以上500万下 芝・1800 16頭
  2着/476kg 騎手・西原 Time 1.48.9
スタート良く好位につけて、終始2、3番手をキープ。
4角でも前がすっかり開くような絶好位から直線の追い比べ。
ん〜でも相手が悪かったと言うような…勝ったのが1番人気のアンカツ騎乗馬ですから…。
03/08/02 土 2回小倉・5日 12R 3歳以上500万下 芝・1800 16頭
  6着/476kg 騎手・西原 Time 1.50.0
2番人気にまで押されました。前走で牡馬交じりでも力を出せたからか
除外の可能性もあった牝馬限定戦を避けてこっちに出てきましたね。
今回は内目の枠に泣かされました。ある程度前には行けたけど、内に閉じ込められちゃって
動きたい時に押し込まれ、ふさがれて…と何もできずじまい。残念。
もう1回出直しですね。また頑張ろう!!
03/08/17 日 3回小倉・1日 10R 国東特別(3歳以上500万下)芝・1800 11頭
  8着/478kg 騎手・西原 Time 1.50.2
頭数も手ごろだし外枠だし、すんなり好位につけられれば
なんとかなるだろうと思っていた。思い通りの位置取りで4角まで行ったけど
小倉の芝…みんなものすご〜〜く外を回るのよね。仕方ないんだけど(内の荒れ具合がすごい)
おかげで外目を走っていたハミングちゃんは更に大き外へ振られ、良いとこなく終わってしまった。
でもね、コースの問題だけじゃなく、体調は悪くないんだろうけど
けっこう使われてるから疲れもたまってきてるだろうし、あと体重がちょっと重いんじゃないかな〜〜?
470超えるとイマイチのような気がします。微妙な違いが大きく影響するのよね、きっと。
03/12/21 日 3回中京・6日 9R 3歳以上500万下 芝・1200 16頭
  10着/456kg 騎手・須貝 Time 1:10.9
4ヶ月ぶりの出走でした。でも1200じゃね〜・・・。
体重は絞れなかったこの間までの事を考えれば、減ったのは良い事なんだけど
でもやっぱりちょっと減りすぎかな〜。460kg台が良いと思います。
あとやっぱり、ジョッキーは玲奈ちゃんで!だから、 次走に期待します。
▲TOP



04/01/18 日 1回小倉・2日 7R 4歳以上500万下(牝) 芝・1800 16頭
  12着/466kg 騎手・松永 Time 1:50.2
太い感じはしない。むしろ前走大幅に減っていたから、10キロ増えても問題ないはず。
それほど元気が無いようにも思わなかったけど、ちょっと体調イマイチだったのかな。
内に包まれて動きもとれずに、何もできずに終わってしまった。残念です。
04/01/31 土 1回小倉・5日 12R紫川特別(4歳以上500万下)芝・2000 16頭
  16着/464kg 騎手・西原 Time 2:03.9
明らかに元気ないでしょ?・・・理由はわからないけど。
冬毛満載みたいだし。(笑)ちょっと走る気分じゃなさそう。
6歳のお嬢さんですから、お母さん気分が出てきててもおかしくないしね。
04/03/06 土 1回阪神・3日 12R 4歳以上500万下(牝) ダ・1200 16頭
  15着/462kg 騎手・西原 Time 1:15.6
どうも寒い季節は苦手みたい。
なんとなく元気がない。どっちにしても、ダートの1200は彼女の条件じゃない。
ダートでももうちょっと長くないとね〜・・・。暖かくなるまでもうちょっと待ってあげたいです。
04/04/03 土 2回阪神・3日 12R 4歳以上500万下 ダ・1800 14頭
  13着/462kg 騎手・西原 Time 1:57.9
ダートはイマイチかな〜・・・やっぱり。
それにまだ全体的に元気がなさそう・・・。心配だな〜。精神的なものかな〜。もう少し待ってあげたいです。
04/05/29 土 2回中京・3日 7R 4歳以上500万下 芝・1200 18頭
  18着/470kg 騎手・西原 Time 1:11.5
ポンと出て、ずるずる〜っと下がって
離される一方でそのまま終わってしまいました。
1200はとにかく短いし、何かが足りない雰囲気。元気なハミングちゃんに早く戻れるといいね。
▲TOP


05/03/06 日 1回中京・1日 10R 美濃特別(4歳以上500万下) 芝・1800 14頭
  15着/466kg 騎手・西原 Time 1:51.3
05/03/19 土 1回中京・5日 6R 4歳以上500万下 ダ・1700 14頭
  11着/468kg 騎手・西原 Time 1:49.7
ダートだったけど、前走ほどの落ち方はしなかった。
それでも、あまり収穫はないように感じる。
ちょっといやな言い方かもしれないけど、ハードな調教みたいな・・・。(ーー;
でも、まだ現役続行なら頑張ってほしいよね。
私としては、早く繁殖に行かせてあげてほしいんですけど・・・。ははは。
05/03/27 日 1回中京・8日 6R 4歳以上500万下 ダ・1000 12頭
  11着/466kg 騎手・西原 Time 1:01.8
新馬戦はともかく、500万で芝1800で勝ってるのでやっぱりそういう条件のほうが・・・ねぇ。
悪い時はこうやってふた桁が続くんですよ。
1ヶ月に3回も走っちゃって、ふた桁続きで出走制限でこれで1ヶ月出走できないでしょう??(たぶん)
今回のレースに意味はあったんだろうか・・・?心配。 もしこのまま引退するとしたら、ママになれますように。
▲TOP

馬トップ 2005年抹消馬トップ 登録抹消馬トップ